ミツトヨお悩み解決提案

現在お使いの画像測定機に満足していますか?

 -CNC画像測定機 Quick Vision Proシリーズ

自動車業界のEVシフト・IoT・5G通信などで、ますます高まる電子デバイス・半導体パッケージ需要。

信頼性向上のために寸法計測の要求は高まっています。

 

現在お使いのCNC画像測定機で、下記のようなお悩みをお持ちではありませんか?

 

課題を解決する方法をご提案します。

お悩み

  • 信頼性向上のため出荷前検査を全数検査にしたい

  • 測定物の反り状況によるチョコ停解消したい

  • 歩留まり改善のため工程内検査にも使用したいが検査工数が取れない

 

 ✅ノンストップ測定による全数検査の実現

品質に対する要求が上がっている中、完成品の機能・性能に影響する基幹部品を全数検査したいが、

時間とコスト・体制が整わず、ロットの抜き取り検査で間に合わせていませんか?

 

従来の画像測定機では、要求タクトタイム内に測定が終わらず複数台で検討するにもコストが見合わない。

など諦めていたことも実現可能です。

 

「Quick Vision Pro」は、通常のCNC画像測定機と異なり、常に移動しながらノンストップ測定ができます。

 

これにより、測定時間を最大80%短縮が可能。基幹部品の全数品質保証の実現により、

不良流出によるクレームが大幅に削減できます。

 

電子デバイス品、シャワーヘッド、インクジェットノズルなどの信頼性向上のための

全数検査をトライしてみませんか?

 

⭐大幅な測定時間短縮で全数検査を実現

 

測定物の反り状況によるチョコ停を解消

 

測定物の反りによる影響でピント合わせエラーが頻発、CNC機なのに検査員が離れられない

というお悩みはありませんか?

 

「Quick Vision Pro」なら、測定物の反り状況に応じてフォーカスが追従するトラッキングAF機能(TAF)により、

ピント合わせエラーのチョコ停が軽減。測定中、検査員が他の作業に手が付けられ生産性が向上します。

 

高多層基板などに生じる反りの影響によるチョコ停を改善してみませんか?

 

⭐チョコ停改善で生産性向上

工程内検査の強化による歩留まり改善

例えば電子デバイス品において、位置ズレは実装不良に直結します。

 

ダイマウンターのチップ再配置による位置補正データの取得チップのモールド封止工程のダイシフトの状態管理など、工程内での抜き取り検査をn増しすることで、歩留まり改善をすることができます。

 

「Quick Vision Pro」であれば、n増しに対応できます。

 

⭐工程内検査の強化による歩留まり改善  

こんなこともできます!24時間稼働を実現する、搬送機連結による自動化

 

精密測定の工程は自動化ができておらず、測定作業員が3直で測定物の載せ替えをしていませんか?

 

CNC画像測定機と搬送機を連結することで、

搬送 → 測定 → OK/NG判定 → 次工程への搬送 までシームレスに検査が可能です。

 

多くの実績がありますので、お客様毎に最適な自動化提案をさせていただきます。

一度ミツトヨへご相談ください。

 

\ 光学・画像測定のお悩みをお気軽にご相談ください /

Copyright © Mitutoyo Corporation, All rights reserved.