ミツトヨお悩み解決提案

輪郭形状測定機は敷居が高いと思っていませんか?

 徹底的に使い勝手を追求した輪郭形状測定の入門機 CV-2100シリーズ

輪郭形状測定機は、段付き測定物のコーナーRやC面、角度、距離、ピッチなどが測定できる測定機で、

 

 

現場から品質管理まで幅広くご使用されています。

 

 

現場で抱えている課題をこれを機に見直してみませんか?

 

 

お悩み

  • 工程間検査にて寸法で変化点管理をしているが、後工程からの出戻りが多い

 

  • 測定項目ごとにゲージや測定工具を使い分ける必要があり、技術を持った検査員の確保ができない

 

 

変化点を形状で捉えて品質管理強化

生産量が多く加工機ごとに役割を変えている長い工程の品質管理に困っていませんか?

 

 

工程間検査に輪郭形状測定機を使用することで寸法OK/NGでは捉えきれないブレ、ひずみ等の変化点を形状で捉え

 

ことができます。

 

 

変化を捉える工程を前倒しでき、不良・手直しのコストを削減することができます。

 

 

加工工程ごとに寸法と形状で捉え、流出不具合”ゼロ”

 

  

 

誰でも簡単に手順実行し、測定ミスの防止

 

コーナーRやC面、角度、ピッチなど測定項目ごとにゲージや測定工具を使い分ける必要があり、

 

技術を持った検査員の確保に困っていませんか?

 

 

最新の輪郭形状測定機では操作盤のように手順の呼び出しを行い、ミスのない測定が誰でも簡単に実行できます。

 

 

写真付きアイコン選択によりミスのない測定が誰でも簡単に実行可能

  

 

 

形状測定のお悩みをお気軽にご相談ください。

その他の解決提案・アプリケーション

輪郭形状・表面性状測定機

FORMTRACER Avantシリーズ

輪郭形状測定の高効率と高精度を追求したスタンダードモデル。検出器の増設によって表面粗さ測定も可能になる

製造現場型CNC三次元測定機 
MiSTAR 555

「設置環境を選ばない測定機」がコンセプトのCNC三次元測定機

10~40℃で精度保証しており、現場への設置にも最適

非接触円筒形状測定機
ROUNDTRACER FLASH

段付きからの寸法測定や真円度などの幾何公差が1台で可能。”精度”と”スピード”を両立した非接触円筒物測定機で工程間検査に最適

Copyright © Mitutoyo Corporation, All rights reserved.